2023年01月

わかりやすく教示頂ける本、以前も紹介しましたがこちら


81c1sRmYbYL

三回目の読書を始めました。

こちらは、ベンチャー企業から発展を遂げた日本電産の永守さんの書籍です。

この本は、「これから起業する人」や「ベンチャー企業の人」の最初の心得が分かりやすく書かれています。

まず、昨日もう一度読みたくなった理由は、顧問税理士と自分の事業の考え方について話をしていた時に感じた事。

「所詮、自分の業務はいくら数字のプロに話をしたところで責任はとらない。」

「そういう考え方もありますね」

このような話の流れに、そらそうだ。

誰も他人の事業に「こうすべきだ」なんて言い切れないし、責任なんてまっぴら取りたくないです。

モヤモヤした気持ちから、己の骨子とは再度確認だと思い読書しました。

面白いもので、3回目の拝読なのですが、読むたびにまた違う文字が目に入り、この部分が今まさに悩んでいる所かな。

この改善はどう考えるか。の問いかけになります。

本を開いて良かったなと思うのは、

①「財務諸表」が完全に読めていないから税理士に頼ろうとするのだろうと。

②いまだにベンチャーの感覚(19年の歴があるのに)で業務を行っている。

この部分は、再度気付かされました。

自分の身を守るのは他ならぬ自分です。

学習や読書にしても、本当に自分の身になるようにするには反復・継続でしかない。

一過性のものでは、その時どまりだ。

しっかりとしたリテラシーの基、先のビジョンが見えることは至極当然の話ですね。

人生は勉強の連続だ。

永守さん お会いしたことは御座いません。

私淑しております。

何度も読み頭に叩き込もう。


bw3476_01_1200x900-300x225







本日から購入していた古家の解体工事がスタートです。

現場を少し覗いてきました。


DSC_0086

前側フェンスやカーポートの屋根が寧ろ邪魔でしたので、解体。

DSC_0355

分かりにくいですが、開口されました。

さて、内部・・

DSC_0353

白蟻の被害により、この部屋は一度全て解体を行い、再構築します。

さて、最終どんな姿になるのか継続報告を致します。

木造の古家はこのように躯体が白蟻被害などあり、工務費が嵩むことがネックです。

マンションで白蟻被害は有りませんから、買値=安いでは無く、判断が難しい所です。

買値+工務費=ですので、この工務費について今後如何に切り詰めることが出来るかがポイントとなります。

しかしながら、現在の材料費高騰・人件費の高騰を考えると以前の見積もりより上がる可能性の方が高くなります。

少し前のblogに、次の勉強に「工務」と書いていましたが、自分で改修が出来るとこの部分大きく変化します。

この勉強は進める方が良いのかも知れませんね。

物事は「知る」「知らない」で大きく変化します。

最近はDIY賃貸なども取り上げられるようになりましたね。

今後、このような古家との出会いは多く有るかと思います。

この改修ノウハウを叩き込めれば、事業としても個人としても新たな発見に出会えるかも知れません。

先ずは、ひとつひとつ、しっかり取り組んで参ります。




o1080080914452696794


02







本日は成人の日、正月モードから一気に通常運転に切り替わりそうですね。

弊社の事業も急速に進みそうです。

明日から、購入していた戸建ての解体工事⇒内装⇒賃借人募集の流れ。

来週には、区分マンションの決済を2件。再来週は、区分マンションの決済を1件。

のスケジュール感です。

その間にFP試験もだ。

月末には東京へ行きますので、タイトなスケジュールになるかと思います。

時間は有限だな。と、つくづく思います。


caf3a0084d14d75fbc0aba26bc4b10cb


一番気付くのは、やりたくないことを後回しにしている自分です。

そう、「学習」です。

何かと出来ない状況を自分で作っている現状に苛立ちも感じますが、自分の段取りの悪さです。

やりたくないこと(或いは一番時間の掛かるもの)は、やはり一番最初にやるべきだ。

夕方から・・など朝の時点で考えていると、様々なタスクから捗らないことが多い。

自分自身の規律。とても大切ですね。

人生は「4000週間」しか有りません。

いくら充電をしても、補充されないので有意義に使いたいものです。

後回しは、後悔を生む。

朝の気は「鋭」昼は「惰」。(孫子)

自分よ。しっかりな。と叱咤激励します。


img_g055


昨日は、ラグビー東福岡vs報徳学園の決勝戦。

今年の報徳学園は、春優勝・7人制優勝とのことで、本大会を勝利すれば3冠とのことで、どんなラグビーをするのか楽しみに観ていました。

(春の大会は東福岡がコロナでの棄権でしたが)

試合開始早々、トライを東福岡に奪われ「これからかなー」と暫く観ていましたが・・。

どうみても東福岡の方が質の高いラグビーをしていましたね。

あの前から来るディフェンスは攻撃困難だ。
防御で攻めている感じは素晴らしい。
プラス、勝負所のFWのスイープからのターンオーバーあの圧力は高校レベルでは無い。


個人的には東福岡の4番が素晴らしい選手だなと。

・・・調べてみよう

岡田薫瑠(おかだかおる)

背番号・ポジション:4・LO
身長・体重:184㎝・93㎏
中学:藤森中学(京都府)

おお。京都か。

きっと今後大学に進学するでしょうが注目したいプレーヤーです。

お小言として・・

テレビ解説の下手さ(大畑)報徳びいきのアナウンスには疑問を感じました。

ともあれ、ひたむき頑張った選手・関係者の皆様。ありがとうございました。


456f08c85e03e66bfff0b7f3baae83d5529745e33ac6ce5774013788f57cd8c3

年末年始から1週間ジムがお休みとなりましたので、体重を気に掛けておりました。

この間、山登り(と言うより散歩)をして体を動かしていました。

①大文字山
②東山
③大岩山

この3つの小山でのトレーニングを行い、先日ジムに行くと。

「・・やった。」

はい。見事に年末に増加した1.5㌔分が減っていました。

良かったです。

さて、本年度の体重については、現状から2㌔~3㌔程度の減少とその維持を掲げております。

まだ360日ほどありますが、しっかりメンテナンスを行いたいと考えています。

健康は、自分の第一の資本です。

怠りなきように。

体は資本-768x427





↑このページのトップヘ